可部幼稚園
先頭に戻る
  • 入園
  • 通園
  • 園生活
  • 食事
  • 預かり保育
  • 費用
  • 防災・災害時
  • その他

入園について


Q. 入園に必要な手続きは何がありますか?
A. 入園願書に必要事項をご記入の上、入園申込料5,000円を添えて、出来るだけ早めに幼稚園に提出してください。
入園願書には、写真を添付する場所があります。証明写真でなくても、スナップ写真でも結構です。
Q. 入園願書の受付期間は?
A. 令和2年度の入園願書は、令和元年10月1日(火)より受け付けます。(土・日は受け付けません。)
受付時間;午前8時30分~午後5時
Q. 募集人数を教えてください?
A. 募集人員
年長児(5歳児)・・・・・10名    年長組2組
年中児(4歳児)・・・・・20名    年中組3組
年少児(3歳児)・・・・・50名    年少組3組
年々少(満3歳)・・・・・10名
Q. 体験入園はできますか?
A. 体験入園はありませんが、自由に見学できます。
事前にお電話をいただけましたら、ご案内いたします。
Q. 入園料は必要ですか?
A. 入園料は50,000円です。面接日に納入していただきます。
Q. 寄付は受け付けておられますか?
A. 当園は、寄付金はいただきません。
Q. 途中入園は可能ですか?
A. 途中途中入園も受け付けます、電話でお知らせください。
Q. 補助金等はありますか?
A. 保育料は無償化になります。しかし、手続きが必要となります。
詳しくは園へお問い合わせください。
Q. 障害のある子どもの受け入れはできますか?
A. お子様の状態をご相談していただいたうえで、対応させていただきます。
ご相談下さい。

通園について


Q. 通園方法について教えてください。
A. 徒歩、自転車、自家用車、園バスがあります。
ご希望の方は園バスをご利用ください。
Q. 園バスはどのあたりまで来ていただけますか?
A. 地域によってはうかがえない場合もあります。ご相談下さい。
Q. 車で送迎したいのですが、駐車場はありますか?
A. 専用駐車場はありません。
自家用車での送迎につきましては入園後のご説明とさせて頂きます。
Q. 欠席する場合の連絡はどうすればよいのですか?
A. 欠席する時は、電話連絡をしてください。
電話連絡の時は、クラス名・園児氏名(名字だけでなく名前も)をお伝えください。
Q. 降園方法を変更したいのですがどのように連絡すればよいのですか?
A. 降園方法を変更(例:預かり保育・バス通園をお迎えにするなど)されるときは、連絡帳で連絡をしてください。
Q. 通園時の服装に決まりはありますか?
A. 園児は制服・制帽白ソックスで登園します。

園生活について


Q. 排泄が一人で出来ないのですが?
A. トイレトレーニングは個人差があります。 担任とよく話し合いながらトイレの習慣をつけていきます。
Q. 保護者が参加する行事にはどのようなものがありますか?
A. 参観日や作品展バザー、親子遠足、運動会、盆踊り、発表会等があります。
Q. 幼稚園の一日の時間帯はどうなっていますか?
A. 9:00登園、14:00降園となります。
一週間の流れは月・火・水・木・金曜日は午後2時まで、全土曜日は休園となっています。
詳しくは一日の流れをご覧ください。
Q. 病気の時の対応や、保育中のけがは?
A. 園でお預かりしている時の大きなケガの場合は、直接病院へお連れいたします。
体調の変化やケガがあった場合は、保護者の方へ連絡し、お子様のお迎えをお願いする場合があります。

6月初旬頃、ふじたこどもクリニック藤田先生の健康診断を受けます。
また歯科の藤田先生による歯科検診も受けます。
Q. 体操正課指導とは何ですか?またいつ行われるのですか?
A. 「池田敬子ジャンピング体操スクール」より講師が派遣され、体操正課指導を受けます。
体操指導日・・・火曜日・木曜日
Q. 幼稚園の休日を教えてください。
A. 土曜日・日曜日・祝日・国民の休日
行事が日曜日・祝日等に行われたときの代休
夏休み(7月21日~8月31日)
冬休み(12月23日~1月8日)
春休み(3月24日~4月9日)
※預かり保育(ほし組)は休み中も開室しています。
但し、年末・年始・お盆・年度代わりは休室します。
その都度、園だよりでお知らせします。

食事について


Q. 昼食はどのようになっていますか?
A. 火曜日と木曜日の給食で、その他の曜日はお弁当をご持参ください。
Q. 給食の内容について教えてください。
A. 火曜日・・・・・パン・牛乳・おかず
★持参するもの・・・パン皿(プラスチック製)・ナプキン・箸またはフォーク

木曜日・・・・・弁当給食
★持参するもの・・・ナプキン・箸・コップ

集金は、週はじめに2回分まとめて実費徴収します。
月曜日・水曜日・金曜日はお母さんの手作り弁当をお願いします。
Q. アレルギー・アトピー対策について教えてください。
A. 園の配慮を必要をする方は、診断書及び指示書を提出してください。

預かり保育について


Q. 預り保育は行っていますか?
A. 18:30までお預かりしています。(月曜日~金曜日まで)
費用は以下のとおりとなっています。
一日預かり 450円
おやつ代 一回100円(実費)、冷暖房費他 一日50円
Q. 臨時の預り保育はできますか?
A. 臨時に一日単位で預り保育をすることが出来ます。
この場合は、当日連絡帳にて組担任へ申し出てください。
園児の口頭では受け付けられませんので必ず保護者から直接依頼してください。
Q. 預り保育の注意点はありますか?
A. 新園児は出来るだけ園生活に慣れてから始めてください。
保育時間がいきなり長くなりますと、登園拒否される場合もあります。
必要な方は、幼稚園の方へ相談ください。

費用について


Q. 入園に関しての費用を教えてください。
A. 入園願書・入園申込料 5,000円(入園願書には写真が必要です。証明写真・スナップ写真でも結構です。)
入園料 50,000円(面接日に納入していただきます。)
用品の購入費用
以上が必要になります。
Q. 入園後の毎月の費用を教えてください。
A. 保育料  令和2年度より無償化になります。詳しくは園へお問い合わせください。
PTA会費  月額  600円
スクールバス利用者 月額3,500円(片道のみ2,000円)
給食週2回 実費徴収
Q. 夏休み中の園バス利用料はどのようになっていますか?
A. 8月の夏休み中も園バス利用料は納めてください。
Q. 補助金等はありますか?
A. 保育料は無償化になります。しかし、手続きが必要となります。
詳しくは園へお問い合わせください。

防災・災害時について


Q. 避難場所について教えてください。
A. 原則、子どもたちは園に待機となります。
保護者の方はご自身の安全に気を配りながらお子様をお迎えに来て下さい。
万一、園内で待機できない状況になった場合、子どもたちは職員とともに広域避難所に移動しています。
Q. 台風等の災害時に際しての登園は?
A. 7:00の時点で警報が発表されている場合に、お知らせメールにてご連絡いたします。
また、幼稚園へ既に到着された後で警報が発表されたり危険な状態になった場合は、幼稚園で過ごし状況を見計らって安全を確認した上で早めにお迎えに来ていただくことがります。
Q. 地震が発生した場合は?
A. 保育中に大きな地震が発生した場合、地震の揺れが強いと感じた場合、幼稚園では園児の安全確保を第一として避難をします。
Q. 不審者への対策はどのようなことをされていますか?
A. 最近、幼児・児童が不審者により、いろいろな事件があるため、幼稚園も保護者も協力しあいながら園児の安全を図らなくてはなりません。 当園は、ご来園される保護者(代理の方も)に吊り下げ名札をつけてご来園をお願いしています。 名札は幼稚園で用意します。
お迎え、参観日等も来園される場合は必ず着用してください。

その他


Q. 園庭開放は行われていますか?
A. お問い合わせください。見学は自由です。
Q. お薬は飲ませてもらえますか?
A. 連絡帳にその旨をご記入ください。
Q. 園の安全対策はどうしていますか?
A. 幼稚園内各所に防犯カメラを設置し、危機対策を講じます。 保育中は常時施錠し、不審者は園内に侵入することができません。
Q. 園生活での子供の様子に家庭で気をつけることはありますか?
A. 入園1~2ヶ月頃に倦怠期が来ることがありますが、早い期間によい方向に持っていきたいと思います。
早めに担任と相談をしてください。

幼稚園であったことを自分から話せるような雰囲気を作って、無理に聞きだそうとすることは避けてください。